カテゴリー「舞香」の104件の記事

めるちゃん♪

めるちゃん報告です!!

マシュマロクッションを買ってもらったそうです

里親様の一言。
 うちのリビングは(寝室もだけど)だんだんワンコのものたちに占領されてきてます


Photo



フカフカ、、デス









Photo_3




オ気入リデス










そうですよね~。
どんどん家の中がワンズ仕様になりますよね



そして、カワイイ2ワンも送ってくださいました



Photo_5 Photo_2





































by とみママ

| | コメント (0)

めるちゃん報告!

メールをいただいてから、かなり時間が経ってしまいました
ご紹介しま~す


この週末、2匹にとっては試練の数日間でした。
というのも、弟のワンコを預かったからです。
5ヶ月くらいとはいえ、身体はすでにらいやめるよりも大きいし、かまって欲しいさ
かりで、動きはダイナミック!

特にらい兄さんはちょっかいを出されてイラつき気味。
とうとう「吠えるらい!」になりました。


86







ワン・・・





















める姉さんは、すみっこのお気に入りの場所に入りっきり。


871



避難シテマス。。。









柴ミックスのラテがゲージに入る、出ているときはらいとめるはソファの上、の繰り
返しの3日間でした。
私はといえば、せっかくの誕生日に休暇をとり、3匹との生活。でも結構楽しい時間
がすごせました。散歩は、ペースがあまりにも違うので2部制。朝夕4回の散歩で
ちょっと健康的になりました。


872



ママサン









昨日、ラテは帰っていったのですが、ちょっと淋しかったな。
でも、らいは早速おなかを出して寝るし、めるは待ってましたとばかりに家中を歩き
回りました。


873




フゥ~








そして、らいはラテよりははるかに一緒に暮らしやすいと悟ったのか、めるとの距離
がだいぶ近づきました。荒療治でしたね。


875










仲良シニナリマシタ



















おまけの写真は、我が家のでんちゃん(かたつむり)です。

878



デンチャン、デス。









らいくんやめるちゃんよりも我が家では兄さん?姉さん?です。
我が家の家族を紹介したくて添付しました。
我が家に来たいきさつは、スーパーで買ってきたほうれん草についていたのです。
これってすごい偶然ですよね。

らいくん&めるちゃんより先輩がいたんですね~。

そして、すごく2ワンの距離が近づいているじゃないですか

くっついて寝てる2ワン。カワイイです


BY とみママ

| | コメント (2)

めるちゃん報告♪

またまたメールをいただいておりました




私にもずいぶん馴れてくれました。

キッチンや洗面所にいるといつのまにか足元にくっついてきます。

ちょっと、いえ、かなりうれしいです。

Meru_3   










らいくん&めるちゃん

暑くてもくっついていたいんですね~



多頭用のカートを購入しました。

朝夕の散歩に重宝しています。

めるちゃんの散歩はマイペースでクンクンが長い!でもとことん付き合うと、おしっこをするようになりました。

Meru_4




























カートに大人しく乗ってる2ワン。

ホント、兄妹みたいですね~


by とみママ

| | コメント (0)

めるちゃん報告♪

めるちゃん(舞香)の写真をたくさんいただいておりました

遅くなりましたがアップします



Photo




眠イデス










Photo_2



登リタイデス











Photo_3



ココガ、、
気持チ良イデス










Photo_4




キリリ









そして、、


とうとう、、、


出ました



Photo_5




ヘソ天








心から安心して寝てるのね


よかったね~めるちゃん




BY とみママ

| | コメント (0)

お祝い♪

久しぶりに一人っ子に戻った龍ちゃん。


甘えまくりです


Img_7557burogu
















そして、めるちゃんの正式譲渡の連絡をいただいた日。

みんなでお祝いにケーキを食べました



Img_7561



・・・・・









Img_7564




メルチャン。








Img_7565




オメデトウ!








Img_7566




モウ・・ヒトクチ・・・








Img_7567




美味シイデス。









お祝いを忘れて、ケーキに夢中な龍ちゃんでした。



BY とみママ

| | コメント (0)

らいくん

めるちゃんの里親さんについて、気が付かれた方もいらっしゃるかと思いますが・・・



先住犬としてご紹介していた子。


らい君(もとキセキ君)です


里親Y様が買ってくださったクッション。
こんなメールをいただきました。↓

2匹ともふかふかが好きなので、身体にいいようにと低反発のクッションを買ってきたのですが、ちょっと高すぎて居心地が悪かったみたい!

トホホです。

Photo_11












Photo_12












Photo_13













2ワンが可愛く並んでる姿は撮れなかったみたいです


でも、、らい君ともだいぶ距離が縮まったようで一安心です。

らいくん。めるちゃんをヨロシクね~



BY とみママ

| | コメント (5)

正式譲渡です!

舞ちゃん。

正式譲渡のご連絡をいただきました

そして、新しいお名前も。


新しいお名前は「めるちゃん」


カワイイお名前いただきました



思えば、去年の8月。

おリボンしてトリミングされた状態で収容されていた舞香。

Photo





















あまり見えない目、あまり聞こえない耳。
大きな乳腺腫瘍。

Photo_2













そして、短いシッポ。

Photo_5













初めはゴハン食べなかったり、イロイロたいへんなこともあったけど
だんだんウチに馴染んできた舞ちゃん。


バックの上で寝るのが好きで

Photo_3













頭を下にして寝てる姿もよく見かけたね

Photo_4














座椅子の後や

Photo_6














おコタツが大好きで

Photo_7














Photo_8














枕もよく取られました。。。

Photo_9













起きてる時は静かなのに、寝てると大イビキでうるさい舞ちゃん。
そのイビキに似合わないカワイイ寝顔にいつも癒されてました。


舞ちゃん。

もう、これで、おウチが変わることはありません。
安心して舞ちゃんらしく幸せに暮らしてね。

これからの犬生を楽しく歩んでいってください。

Photo_10













これからは「めるちゃん」として本当の家族と新しい生活がはじまります。

めるちゃん、おめでとう!!

by とみママ

| | コメント (1)

トライアル報告

日曜日にいただいていたトライアル報告です


舞ちゃんは元気!です。

32













先週は暑かったですよね。みなさん、お変わりありませんか?

我が家は、窓を開けたままにしたり、冷たいマットを置いたり、玄関のほうに行ける
ようにしたりと工夫していましたが、さすがに金曜日はタイマーをかけて冷房を入れ
るようにしていきました。ところが、4時ごろ止まるようにしてしまったのですが、
急遽、帰りが遅くなってしまい10時ごろに。あの日は夕方になってもまだまだ暑く
て、どーしよう、どーしよう!と気が気じゃなくて、家につく頃には心臓がバクバク
して気持ち悪くなるほど心配になってました。
家に入ると、とりあえず先住犬はわかるので、すぐ来てくれて無事は確認!
舞ちゃんは?
お気に入りのところで、すやすやしてました。


31













そこで気づいてみると、なんか涼しい!
入るタイマーは作動したのですが、切れるタイマーは作動しなかったようで、なにや
ら涼しい顔の2匹でした!
どーして?
ま、無事だったからいいか!きっと前の先住犬たちが守ってくれたんだね。
本当に良かったっす!

今週末、実家に泊まりに行きました。
新しい場所での舞ちゃんを心配しましたが、前日の金曜日、徘徊していてほとんど
寝ていないせいで、ぐっすりでした。いろんな人に抱かれたり、ひざの上に乗ったり
して、かわいがられてきました。


33










もちろん、先住犬も我が物顔で家でも実家でも元気です。
舞ちゃんがいることにもずいぶん慣れてきましたよ。


BY とみママ

| | コメント (0)

トライアル報告

またまたトライアル報告をいただきました


舞ちゃんは元気です!
ご飯は、食べ始めがゆっくりですが、よく食べます。
お気に入りの場所を見つけて、そこでボーっとしたり、居眠りしたり…
そうじゃないときは、まだあちこち探索しています。

Burogu



姪御さんにダッコされてます









初日は早々に眠ったのでホッとしていましたが、昨夜はしばらく徘徊して、時々ワン
ワン吠えてました。それでも、小一時間くらいで眠りました。
とみママさんのおうちで、愛情をそそがれて、ずいぶん落ち着くことができるようになっ
たのだと思います。


31













散歩も、先住犬とのペースの違いをどうしようかと思案していましたが、むしろ先住犬よ
りもタカタカ歩き、距離も結構歩きました。

2burogu_2


























 

あとはトイレです。
まだ同じところではできませんが(舞ちゃんのしたところにシートをおくと、先住犬
がそこにしてしまうのです)まあ、ゆっくりやるか!という感じです。

先住犬との関係も、舞ちゃんは我関せずでマイペースですが、先住犬はまだ戦々恐々と
しています。それでも、同じ空間にいることには慣れてきました。
姪たちが連れてきた仔犬は柴のミックスで、動きが激しい上にすぐにくっついてくる
ので、そっちよりは舞ちゃんのほうがいいかな?と判断したみたい。


龍ちゃんは淋しがっていませんか?
あきパパさんや、とみママさんはどうですか?
3人の分も含めて、舞ちゃんのこと、大事に大事にしますね!

舞ちゃんが思ったより落ち着いているようで安心しました。
それに3人分も含めて大事にしてくださる、とのお言葉
嬉しいです


ありがとうございます

BY とみママ

| | コメント (0)

トライアル報告

昨日からトライアルを頑張ってる舞香さん。

さっそく昨日の夜にメールをいただきました


舞ちゃんは、徘徊中です。さっき、やっとごはんを食べました。サークルの中に行くので、そーっと置いて、知らんぷりしてたら、食べ始めて完食しました

舞ちゃんには、今夜は試練の夜!になりそうですが。
早速、お気に入りの場所を見つけました。写メ送ります。
さっきまで、姪たちとワンコがきていて、バタバタ!やっと落ち着いたところです。

Photo






























家具の配置を覚えるためか、ウチに来た時も、ず~っと家の中をウロウロ歩いてました。

落ち着くまでは徘徊が続くと思います



でも、ウチでの最初の頃はゴハンをまったく食べなかった舞ちゃん。

初日からゴハンを食べられたのなら安心です。


その調子でガンバレ


by とみママ

| | コメント (0)

より以前の記事一覧